depuis Janvier 2011

2011年3月18日金曜日

マリー・アントワネットのファッション

少々、ご無沙汰してしまいました。
今現在、日本で起こっていることを思うと
なかなか更新する気になれずにおりました。

この度の東日本大震災において
お亡くなりになられた方々には
心よりご冥福をお祈りいたします。
また、被災地で苦難を強いられていらっしゃる方々にも
一刻も早く状況が改善され
安らぎのある生活に少しでも近づけますよう
遠いフランスより祈るばかりです。

被災地にはいなくとも
家族や親戚、友人たちの安否確認が未だにできないことで
やはり苦痛を強いられていらっしゃる方も多いと思います。
今回の地震によって、辛い思いをなさっている全ての方の心が
癒される日が早く来ることを願って止みません。

私たちに日本人は、精神的な強さ、『大和魂』があります。
『大和魂』でもって、この困難を必ず打破できると
信じております・・・。

********************************************************
前回のパリのオペラ座のコメント欄で
マリー・アントワネットの裁判が行われた場所について
今度お話しますね、と書きましたが
ちょっとあまりに暗い話題なので
今日はあえて明るく華やかな、マリー・アントワネットのファッションについて
少しお話することにします!

жжж

『マリー・アントワネット』『ファッション』と言えば
まず思い浮かぶのが『ローズ・ベルタン』という女性でしょう。
後に王妃のファッション大臣と呼ばれる人物です。
彼女は、本名をマリー・ジャンヌ・ベルタンと言い
1747年7月2日、フランス北部のピカルディ州・アブヴィルに生まれ
16歳になると、パリへ出てきて、婦人帽子デザイナーの下で働き始めました。
彼女は現代でもドレスデザイナーというイメージが強いですが
得意分野は縁無し帽の制作でした。

ジャン・フランソワ・ジャニネ画(1780年)
マリー・ジャンヌ・ベルタンの肖像
(所蔵先不明)























1770年、パリのサン・トノレ通りに「グラン・モゴル」という名の
自分の店を出します。
しかし、実はその前に
すでにリシュリュー通りに店を構えていたというのは
あまり知られていない話ですが
当時、サン・トノレ通りの西寄りは
ファッション・ブティックが立ち並ぶ
最先端モードの一角であったことから
どちらかというと裏通り的なリシュリュー通りよりも
サン・トノレ通りの方が商売になるということで
店舗を移したと言われています。
因みに、現在でも
サン・トノレ通りの西側は
有名ブランドのブティックが立ち並んでいますよね!

パリのサン・トノレ通り149番地
ローズ・ベルタンの店「グラン・モゴル」があった場所といわれる。
(パレ・ロワイヤル広場の2番地という説もある)


















国王ルイ15世が天然痘によってその命を絶つと
ヴェルサイユ宮にいた王族は、皆マルリー宮殿へと移りました。
フランス王妃になったばかりのマリー・アントワネットは
そこで、シャルトル公爵夫人から
当時、パリで服飾デザイナーとして人気を博していた
一人の女性を紹介されます。
それが、ローズ・ベルタンでした。

たちまち王妃も、ベルタン嬢が創り出すドレスや装身具の虜になり
王妃のお抱え服飾家として、贔屓するようになります。
レアな写真を大公開!!のところでもお話した通り
王妃の内殿内にある「黄金の間(または「奥の間」)」に
ベルタン嬢を個人的に呼び寄せ
長時間に渡って、新作ドレスの相談などをしたといわれます。
通常、王妃の内殿には
第三身分(平民)の者は入ることが禁じられていましたが
唯一許可されたのは、ローズ・ベルタンただ一人でした。

ベルばらの中に、このローズ・ベルタンが
王妃に蚤色のドレスを作った話が出てきますが
実はこれ、本当の話です。
ルイ16世が「これは蚤色のドレスじゃないか!」と
冗談で言ったのがきっかけで
若い蚤の色、年老いた蚤の色、蚤の背中の色、腹の色、
頭の色、太腿の色などなど、微妙なニュアンスの違いを出した
『蚤色のドレス』が次々に制作されたそうです。

前述の通り、ベルタンの専門は帽子の制作でしたので
彼女はドレスだけでなく、斬新なアイデアを取り込んだ帽子も
次々と生み出していきました。
そしてプフと呼ばれたその『斬新な帽子』は
どんどんエキセントリックで複雑な制作物になっていき
髪の毛を高く結い上げたところへ
その帽子・・・というより、むしろ『装飾品』、いや『置き物』・・・を乗せるのが
最新のファッションとなったのです。
そして各プフにはモチーフとなるテーマがあり
名前も付けられていました。

こういったヘアセット(?)は、マリー・アントワネットに留まらず
宮廷の貴婦人方がこぞって真似をしたそうです。
皆、プフを頭上に置き、最先端モードを満喫したとか・・・。
まあ、中には、ネッケル夫人やスタール夫人のように
この髪型を良しとしなかったご婦人もいらしたようですが。

髪の毛を高く結い上げたマリー・アントワネット
この帽子はそれほど奇抜ではないですが・・・

ゴーティエ・ダゴティ画(1775年)
「マリー・アントワネット・ド・ロレーヌ・ハプスブルグ」
(ヴェルサイユ宮殿美術館蔵)























この絵のように、髪の毛を高く結い上げた髪型は
マリー・アントワネットが宮廷の貴婦人方へもたらした最新モードでありました。
よって、蚤の市などで、古い、誰だか知らない貴婦人の肖像画を見る時
このような髪型をした貴婦人であれば、だいたい1770年代後半~80年代初期に
描かれた作品だとわかるわけです。(複製版じゃなければ!)
それ以前の、例えばポンパドゥール夫人の肖像画などを見ると
髪型がぺったんこですよね?


アントワーヌ・フランソワ・カレ画(1780年)
「マリー・テレーズ・ド・サヴォワ ランバール公妃」
(ヴェルサイユ宮殿美術館蔵)
 




















王妃の親友であったランバール公妃も、同じく髪の毛を高く結い上げています。



これがその奇抜なプフの一つ
「ア・ラ・ベル・プール」と名付けられたもの。
1778年の海戦で有名になった軍艦を称えて
創作されたプフといわれる

(作者、年代など不明)

























王妃には、レオナールという王妃専属理髪師がいたので
最初は、このレオナールが
奇抜な髪型を発明したのかと私は思っていましたが
どうやらベルタン嬢のアイデアが発祥のようです。
彼女がアイデアを出し、実際に『構築』するのが
ベルナールだったのかもしれませんね!

ローズ・ベルタンはなかなかのやり手だったようで
『王妃に認められたデザイナー』という立場を多いに利用し
販売する服飾品の値段をどんどん吊り上げていったそうです。
ある伯爵夫人は、ベルタン嬢が納品した衣装一式の総額として
6000リーヴル(現在のお金で約900万円)もの金額を請求してきたことに加え
こんな大金にもかかわらず、明細書すら提出してこないことに
不満の声を上げています。
実際、この平民服飾家が年間に稼いだ金額は
10万リーヴル(約1億5千万円)ともいわれています。

当初はベルタン嬢に次々と服飾品を発注していた王妃も
年月と共にその派手な買い物も控えめになっていきました。
しかし後にフランス革命が起こり
ヴェルサイユ王宮からパリのチュイルリー宮殿にて
半幽閉生活を送るようになっても
マリー・アントワネットはベルタン嬢に
時折ドレスを注文したという記録が残っているそうです。

人気ブログランキングへ











6 件のコメント:

  1. ROCOCO2011年3月18日 16:02

     革命が起こるとベルタンもさっさと亡命したのだろうと思っていました。
    それで幽閉されたマリー・アントワネットのドレスを作っていたのは知りませんでした。
     ベルタンの豪華なドレスや高く結いあげた髪のせいでマリー・アントワネットはぜいたくをしたという悪いイメージがついてしまいましたね。

    返信削除
  2. ROCOCOさん、コメントありがとうございます!!

    ローズ・ベルタンは、ほんの一時だけイギリスへ渡ったりもしたようですが、基本的に、革命の混乱の中でも店の営業を続けたと言われています。
    彼女の場合、貴族ではなく平民だったので、状況も少々違ったのかもしれないですね。

    それでも、元フランス王妃の贅沢趣味を助長させた廉で、訴えられてもいます。証拠隠滅のためでしょうが、彼女は請求書や出納帳など、全部破棄してしまったそうです。
    ただ、結局起訴はされなかったようで、裁判にはなりませんでした。

    そして1795年に、自身の持ち家があるパリ北東部の街エピネイに移り、1813年9月22日に亡くなるまで、その地に住んだそうです。

    返信削除
  3. はじめまして。フランス語学習中の大学生です。
    アントワネットがお好きと見ました。ベルばらをお読みになったことがあると思います。ぜひベルばらの感想の記事も読みたいです。

    返信削除
  4. princessmiaさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます!!

    「マリー・アントワネットが好き」・・・というよりは「すごく興味がある」といった感じです。いろいろな方から「マリー・アントワネットが好きなんだね~」と言われるのですが、「はい好きです」と答えるのは、うまく説明できないのですが、何故か自分の中でしっくりくる答えではないのです。どこかひねくれてるのかもしれませんね(笑)

    ベルばらは、もちろん読んでいますよ。何度となく読み返しています。
    ベルばらの感想ですか!了解しました^^では、次回はベルばらの感想文を書かせて頂きますね!

    返信削除
  5. 自分はベルバラを読んたこともないし、特別フランス史に興味を持っている訳ではないですが、今コミックバンチで連載中の「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン(https://www.comicbunch.com/manga/bunch/bertin/)にハマっています。史実と創作を織り交ぜたベルタンを取り上げた漫画となっています。
    連載中の漫画なのでこれからどう展開するのかはわかりませんが、興味深い作品かもと思ってコメントしました。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!!
      ローズ・ベルタンのコミックの存在は存じておりましたが、読んだことはないです。でも、口コミ等を拝見すると、なかなか面白い漫画のようですね!
      他にもマリー・アントワネットに関連した興味深い作品がありましたら、教えていただけると嬉しいです☆

      削除